生徒会主催による生徒集会を実施しました
生徒会執行委員は、通学靴のきまりについて後期生徒総会や数々の検討会にて協議を重ねてきました。本日は生… ... 続きを読む
【3年生】入試面接練習に臨んでいます
1月20日(月)、21日(火)2日間にわたり、3年生が面接練習に臨んでいます。これまで3年生は受検高… ... 続きを読む
時間予告なしの避難訓練を実施しました
本日、生徒に避難訓練を実施することを予告してあるも、何時に訓練を開始するのかは明かさない形態の避難訓… ... 続きを読む
2年生職場体験発表会を実施しました
職場体験発表会に取組みました。 2年生が約20グループに分かれ、1年生も各グループの聞き手として参加… ... 続きを読む
年始に誓う会を実施しました
2025年の年初め、全校生徒が体育館に集い、年始に誓う会を実施しました。 <各学年の代表による決意の… ... 続きを読む
13日間の冬休みが始まります
冬休みを前に各学年集会が開かれ、主に生活・学習のポイントが示されました。特に、3年学年集会では、受検… ... 続きを読む
地域ボランティアの方々に感謝
今後、1年生が家庭科の授業で被服製作を実施します。その際に使用する布きれを、地域ボランティアの方々が… ... 続きを読む
赤い羽根共同募金をお渡ししました
生活委員が赤い羽根共同募金活動に取組み、本日、集まった募金を事務局へお渡ししました。募金は、誰もが住… ... 続きを読む
第3回学校運営協議会(長中ネットワーク)を実施しました
学校運営協議会委員の方々が来校し、受検勉強に励んでいる3年生の授業を中心に参観いただきました。参観後… ... 続きを読む
学校保健委員会を実施しました
保健委員会の生徒が運営する、1,2年生を対象とした学校保健委員会が実施されました。 沼津市立病院助産… ... 続きを読む