長泉町立長泉中学校

未来を創る「夢高く 富士となれ」
高い志と壮大な夢を抱き、富士山のように気高く力強い人間として成長する生徒・教職員
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

【中体連速報】6月22日(土)の結果

男子ソフトテニス部 団体戦準優勝 対深良中 勝利2-1 対原里中 勝利2-1 対富岡中 勝利2-0 … ... 続きを読む

2024年6月22日 お知らせ

大学の先生を講師に迎え、授業研究をしました

岩手大学教育学部准教授の久坂哲也先生を講師に迎え、長泉中職員全員で授業について研究しました。 メタ認… ... 続きを読む

2024年6月19日 お知らせ

長泉町わたしの主張大会が実施されました

長泉中学校の代表として、3年生の田中梨陽さんが出場しました。「幸せ」の本質を見つめる堂々とした主張で… ... 続きを読む

2024年6月17日 行事

第1回学校運営協議会(長中ネットワーク)を開催しました

【学校運営協議会のねらい】 学校運営協議会(長中ネットワーク)は、学校と保護者、地域の方々がそれぞれ… ... 続きを読む

2024年6月14日 お知らせ

生徒集会を実施しました

生徒会本部役員主催の生徒集会が行われました。 生徒総会で決議した特技発表会オーディションについての説… ... 続きを読む

2024年6月12日 行事

中体連速報 6.8(土)、6.9(日)

いよいよ令和6年度の中体連のスタートです。 6月8日(土)、9日(日)に、愛鷹運動公園で「第70回全… ... 続きを読む

2024年6月11日 お知らせ

専門委員会を実施しました

前期専門委員会が行われました。一人一役活動を行い、具体的な責任を負うことで、自分の居場所を見つけられ… ... 続きを読む

2024年6月10日 お知らせ

1・2年生授業参観及び学級懇談会を実施しました

今年度2回目の授業参観を実施しました。 長泉中全職員が、「誰もが学びの実感を得られる授業」を実践でき… ... 続きを読む

2024年6月5日 行事

3年生公立高校説明会を実施しました

様々な公立高校の先生方から、進学するうえでの心構えや各高校の特色を説明いただきました。 進路学習の意… ... 続きを読む

2024年6月5日 行事

週末の放課後は美化委員会や保健委員会が自治活動に励んでいます

美化委員会が各教室のゴミ箱にたまったゴミを回収したり、保健委員会がトイレットペーパーを補充したりする… ... 続きを読む

2024年5月31日 お知らせ

前に進む 1 … 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 23 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (178)
  • 行事 (52)
最新の記事
  • 7月6日(日)中体連結果速報
  • 7月5日(土)中体連結果速報
  • 3年生トークフォークダンスを実施しました
  • 3年生薬学講座を実施しました
  • 6月29日(日)中体連結果速報
  • 6月28日(土)中体連結果速報
  • 生徒会主催による特技発表会が行われました
  • 6月21日(土)中体連結果速報
  • 2年生 地域の方々から学ぶ「職業講話」を実施しました。
  • 3年生が玲瓏タイムに取組んでいます
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉中学校
〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩777
TEL:055-986-0491
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動指導のガイドライン

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Junior High School