長泉町立長泉中学校

未来を創る「夢高く 富士となれ」
高い志と壮大な夢を抱き、富士山のように気高く力強い人間として成長する生徒・教職員
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

命を守る訓練を実施しました

4月10日(水)避難訓練を実施しました。 この訓練のねらいは、地震発生を想定し、避難方法、避難経路、… ... 続きを読む

2024年4月10日 お知らせ

桜満開の校舎で新生活がスタート

第1ステージ(4/8~5/28)が始まりました。 第1ステージは「出会い」のステージです。 8日(月… ... 続きを読む

2024年4月10日 お知らせ

4月5日(金)令和6年度第78回入学式

ご来賓、保護者の皆様に見守られながら、242名の新入生を迎えることができました。 新入生の皆さんにと… ... 続きを読む

2024年4月6日 行事

次年度前期生徒会役員選挙が行われました

本日、令和6年度前期生徒会本部役員選挙が行われました。 本校はテレビ放送を使って、演説会を実施してい… ... 続きを読む

2024年3月6日 行事

高校説明会並びに授業参観を実施しました

本日、2年生は高校説明会を、1年生は授業参観を実施させていただきました。 高校説明会では10校の高等… ... 続きを読む

2024年2月22日 お知らせ

第4回グリーンカップが行われました

本日6時間目、2年生の推進委員の企画・運営の下、第4回グリーンカップが開催されました。 今回は、学級… ... 続きを読む

2024年2月9日 お知らせ

新入生入学説明会を実施しました

本日、午後より、新入生入学説明会を実施しました。240人程の6年生のみなさんとその保護者の方々が来校… ... 続きを読む

2024年2月7日 お知らせ

避難訓練を行いました。

本日は、通常行っている訓練とは異なり、生徒たちが「訓練」の時間を伝えられていない設定で「地震を想定し… ... 続きを読む

2024年1月19日 お知らせ

中国雑技団の演技を鑑賞しました

月曜日、3年ぶりに芸術鑑賞教室を行いました。午前中に3年生が、午後は1&2年生が中国雑技団の演技を堪… ... 続きを読む

2024年1月17日 お知らせ

新年の授業がはじまりました

 本日より、令和6年の学校生活がはじまりました。 新年のはじまりということで、集会では、各学年の代表… ... 続きを読む

2024年1月9日 お知らせ

前に進む 1 … 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (198)
  • 行事 (52)
最新の記事
  • 駿東地区英語弁論大会に挑戦しました
  • 9月5日(金)本日は休校とします
  • 合唱練習に励んでいます
  • カラー団結式により、いよいよ本格始動です
  • 第2回避難訓練(予告なし)を実施しました
  • “校歌を想う会”を実施しました
  • 長泉町長と教育長を表敬訪問しました
  • 8月9日(土)吹奏楽コンクール結果速報
  • 8月3日(日)吹奏楽コンクール結果速報
  • 7月30日(水)中体連結果速報
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉中学校
〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩777
TEL:055-986-0491
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動指導のガイドライン

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Junior High School