長泉町立長泉中学校

未来を創る「夢高く 富士となれ」
高い志と壮大な夢を抱き、富士山のように気高く力強い人間として成長する生徒・教職員
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

R7.4.25 1年宿泊教室(2日目)①

1年宿泊教室2日目を迎えました。 大きく体調を崩す生徒もなく、朝のつどいを行いました。 朝食を済ませ… ... 続きを読む

2025年4月25日 行事

R7.4.24 1年宿泊教室④

本日の最大のイベントである、キャンドルサービスを体育館で行いました。 限られた時間の中練習した校歌を… ... 続きを読む

2025年4月24日 行事

R7.4.24 1年宿泊教室③

午後は夜のキャンドルサービスに向けて、学年レクやスタンツの打合せ・練習を行いました。 入浴・夕食を済… ... 続きを読む

2025年4月24日 行事

R7.4.24 1年宿泊教室②

午前中、雨が降り続けた中でしたが、ウォークラリーが無事終了しました。 髪を乾かす、濡れたところを拭く… ... 続きを読む

2025年4月24日 行事

R7.4.24 1年宿泊教室①

1年生は本日より1泊2日、国立中央青少年交流の家(御殿場市)で宿泊教室を行います。 学校で朝の会、出… ... 続きを読む

2025年4月24日 行事

授業参観、PTA総会、懇談会を実施しました

強い風が吹く中、大変多くの保護者の方々に参観いただきました。ありがとうございました。令和7年度は年4… ... 続きを読む

2025年4月16日 お知らせ

1年生を迎える会を実施しました

1年生がこれからの中学校生活に希望を持てるよう、2.3年生による1年生を迎える会が開催されました。 … ... 続きを読む

2025年4月11日 お知らせ

令和7年度前期辞令伝達式を実施しました

令和7年度前期リーダーとしての責任感が、大きな爽やかな返事にあらわれていました。さまざまな立場で頑張… ... 続きを読む

2025年4月11日 お知らせ

避難訓練を実施しました

災害時における避難経路や避難方法、心構え等を理解するために、第1回避難訓練を実施しました。生徒たちは… ... 続きを読む

2025年4月10日 お知らせ

令和7年度第79回入学式を実施しました

新入生235人が新たに長泉中生となりました。緊張と期待が入り混じる中、新しい制服に身を包んだ1年生が… ... 続きを読む

2025年4月7日 お知らせ

前に進む 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 25 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (194)
  • 行事 (52)
最新の記事
  • 第2回避難訓練(予告なし)を実施しました
  • “校歌を想う会”を実施しました
  • 長泉町長と教育長を表敬訪問しました
  • 8月9日(土)吹奏楽コンクール結果速報
  • 8月3日(日)吹奏楽コンクール結果速報
  • 7月30日(水)中体連結果速報
  • 7月26日(土)中体連結果速報
  • 7月24日(木)中体連結果速報
  • 7月20日(日)中体連結果速報
  • 長中同窓会より、寄付がありました。
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉中学校
〒411-0943 静岡県駿東郡長泉町下土狩777
TEL:055-986-0491
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動指導のガイドライン

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Junior High School